Doism

Everything happens for a reason.

Winter comes

皆さん、こんにちは。

約2カ月に渡って更新を怠っておりましたが、まもなく10月も終わりを迎え、私もドイツで丸4カ月を過ごしたことになります。

週にして17週間。

まあ週換算する必要は、必ずしも無いのですが(笑)

今まで海外に連続して暮らしたのは、学生時代のアメリカと学生修了後のギリシャでのそれぞれ3カ月でしたので、今回が自己最長と言えます。

まあこれは1年間の契約を言い渡された時点で自明だった訳ですが。

改めて、海外でちゃんと仕事と生活をしています!(←この程度で意識低い?!)

 

さてこの二か月。

一番のハイライトは9月末にフランスに行って、約10日間にわたる中性子散乱実験を行ってきたことに尽きると思います。

実験自体は、想定できる範囲内で、ほぼベストに近い結果だったのではないでしょうか。

まだ解析を終えていないから、何とも言えないけど。

一緒に行った上司と帰りについでにスイスで会議に出て、約2週間にわたる長期出張を終えて帰ってきたのが10月初旬でした。

それから何となく抜け殻になりながら過ごしていたら、もう10月が終わろうとしている!!

光陰矢の如しとは、まさにこのことで...。

10月の最後には、しっかり風邪を引いて、十分すぎるダメ押しをしたところで、まもなく11月、という現状でございます。

(お蔭様で平日1日半+土日休みを使って、風邪はほぼ完治しました。)

 

それにしても、振り返ると、9月末の出張実験に相当神経を尖らせていたということになりますね。

もちろん失敗が許されないことは自明なのですが、決まった期間までに準備を整え、そして決まった測定期間内に一定の成果を出す。

なんてプレッシャーのかかる仕事なんでしょう(笑)

これを数カ月に1度のペースでこなしていくのは、なかなか容易ではないですね(笑)

 

さて、9月末の出張の話だけでも、延々と語れてしまうほど、内容盛り沢山だった訳ですが、いつまでも過去に縋っている訳にもいきません。

なにせ12月初旬から、今度はアメリカに行って中性子散乱実験が控えてますからね!!

このペースで実験をしていたら、メンタルが最強になってしまいそうです(笑)

今度は上司と別々に現地入りして、試料の持参は基本的に全て私の責任。

ついでに言うと試料の準備も、基本的には全て私の責任なのですが、なぜでしょうか、前回よりも心なしか気持ちが軽い。

二度目という安心感なのか、実験内容自体が私ではなく上司のものだからなのか(準備の大部分は私が主体的に行う訳ですが...)。

まあ何にしても、いつまでも気を抜いていてはいけないということですね。

 

来週末には11月になってしまいますし、そろそろやる気出しますか(笑)

日本での仕事も溜まりに溜まってるし、うだうだ言わずに手と頭を動かすのが最優先。

この11、12月には、しっかりと目に見える形で成果をまとめていきたい。

2019年度の年収めをしたいと思います。

さらには、ドイツでの生活の先に何を見据えるのか、そして将来自分がどうなって行きたいのか。

それらをよく考えて、そして実際に実行に移すための2カ月間としたいと思います。

今年も残りあとひと踏ん張り。

ひとまずこうやってブログを書けたことだけでも、今日は合格点としましょう。

さあ明日から、活動再開!