Doism

Everything happens for a reason.

週末出張

タイトルの通りですけど、2/9(金)~12(月・祝)までの4日間、茨城県東海村まで測定のため、出張に行っておりました。

さっき帰ってきました。

きれいに連休と重なりました。笑

 

7年半ぶりの東海村でした。

なんにも分からないまま、学部4年生の時に連れて行ってもらってから、7年半。

もう一度戻ってくることができるなんて、当時は思ってもいませんでした。笑

この間に、私も成長したものです。

 

今回は準備期間が短かったし(なんとわずか10日!)、利用した施設自体は初めてで、勝手が掴めないことも多々あったけど、やるべきことはできたかな。

なにより外部の研究機関で、限られた時間の中で、試行錯誤しながらも実験をするっていうのは、とっても刺激があります。

当たり前だけど、研究室でできない実験をするために、わざわざ出張をしている訳だけど、そういう測定っていうのは魅力的で、そしてとっても勉強になります。

測定時間を分け与えてくださったN先生と、現地で面倒をみてくださったTさんには、とても感謝です。

 

私が居ない間に修論発表会が行われてました。

僕が面倒見てた学生がとっても良い発表をしてくれたみたいで、私もとっても嬉しいです。

明日朝一番に、「よくやった!!」と伝えてあげたいです。

そして出張のお土産に、出張で取りためた大量のデータをプレゼントしてあげたいと思います。笑

ぼちぼちやっていきましょう。

 

 

遊八問

英語を話せる人

になりたいです。

そんな思いから、英会話教室的なものに参加してきました。

休日充実作戦の一環です。

メリハリ大事。

結果、楽しかったです。

隔週で開催されてるみたいなので、しばらくは継続的に参加したい。

 

来週末は3泊4日で測定出張です。

急遽決まって、びっくりですし、準備に追われてバタバタです。

大学4年生の夏以来。

あの時は測定の意味も有難みも、何にも分からずにただ付いていったなー。笑

3連休、何それ美味しいの、って感じですね。笑

日本に居てはなかなか経験できない、非常に貴重な測定の機会です。

多くのことを学んできたいし、一定の成果も得てきたい。

そんな感じの来週末です。

学生の皆さん、大事な発表を聞いてあげられなくてごめんね。笑

 

遊八問

持つべきものは

友、ですよね。

同じ研究分野、同じ建物の同じフロアに同期の友達(先生)が居るって、嬉しいことですよね。

大学1年生の頃から一緒に授業受けたりしてたけど、まさか2人揃って大学に残って研究の道に進むなんて、10年前の当時は全く思ってなかったよねー。

久しぶりに研究のことやその他色々なことを話できてよかったです。

研究で成果を出すことももちろん大事だけど、人としても大事なものを大切にしていきたい。

それを体現できるような一年にしたい。

 

先週は働きすぎて疲れました。

毎日日付が変わるまで働いたら、日曜日は使い物にならない、ということがわかりました。

まあ当たり前か。

ライフワークバランス。

 

名古屋に来てもう一か月ですね。

1/12が経過。

一日一日を大切にして生きていきましょう。 

 

遊八問

新年会

金曜夜は新年会でした。

お誘いいただき、ありがとうございました。

全くの余談ですが、その日は私の誕生日でした。

夜まで実験をやるつもりの上司を横目に、早々に抜け出して、楽しんできました。

 

名古屋に戻ってきて、知り合いの方々がいるっているのは、やっぱり有難いことです。

また、そこで話をしていて、やっぱり自分の感じたことっていうのは間違っていなかったのかな、ということ。

それこそ、自分の感情に蓋をして、それを押し殺して生きていくっていうのは、自ずとどこかで限界を迎えてしまうのかも。

「自分」というものを失ってしまっては、何のために生きてるのかわからない。

確かにそうかもしれませんね。

 

全く別の話だけど、「コミュニケーション能力とは?」というお話。

色々な種類のいわゆるコミュ力というものがあると思うけど、自分の関連分野でも、今年は特にそうでない分野でも、コミュ力を磨いて人とのつながりを広げていけたらいいなあ。

 

遊八問

高くて越えられないハードルは...

くぐり抜ければ良い。

横に回り込めば良い。

前に進むことが目的だったら、人に迷惑をかけなければ、それでいいんじゃないかな。

そう思う自分がいます。

 

自分が好きだと思うことに取り組んで、嫌なことややらなくてもいいことは極力やらないで済むように。

もちろん社会人として生きていく上で、全て人の思い通りに行く訳ないけど、少しづつ自分の気持ちを大切にしていけたらよい。

不思議なことに、直感というのはほとんど当たるようにできているみたいだし。

自分は自分、他人は他人。

 

遊八問

敢えて仕事をしないという選択

名古屋での仕事を始めて、早速やることが色々あるんだけど、日曜日は働かない、という選択。

人として、長期スパンで充実した生活を送れるようになるために。

人生立て直しのための1年にしたいです。

※とか言いながら、結局繁忙期になったら、昼夜も忘れて働いてる気がしてならないです...。

ライフワークバランス。

永遠の課題です。

 

遊八問

初勤務

出戻り後の初勤務でした。

まずまずのスタート、だったかな?

 

同じ分野の先生方に挨拶回りをしてきました。

「たかが一研究員の自分が、生意気にも挨拶回りなんて、行かなくてもいいんじゃないかなー」なんて思ったけど、今となっては行って良かったなーと思う。

事情を知ってくださってる方も、知らない方も、またなかにはほとんど面識のなかった方もおられたけど、何事においても、礼儀って大切ですよね。

 

最長でも1年間の出戻り生活。

早ければ半年くらいで次の職場へ行くかもしれない。

3か月は流石に短いなあ。

限られた時間を大切にして、充実した時を過ごそう。

まあ張り切りすぎて、途中でばてないように。笑

ぼちぼちやっていきましょう。

 

遊八問